庭
庭に野菜を植えたい
最近オクラとキュウリにハマってるので、夏野菜モチベもかなり高い
シソなんかはスーパーだと高くて買えないのですが、味はかなり好きなので、庭に植えて無料無限シソ回収をしたいところ
土も耕し、少し雑草を抜けばいい感じになるところまで準備はしました
あとはホームセンターで苗を買ってきて、植えるだけ
しかし近所にホームセンターがない
それに買えたところで手に持って運ぶには少し苗が多くなりそう
こういう時に車が運転できれば……
よし
車の運転ができるようになろう!
芭蕉です。
車の運転
芭蕉はペーパードライバーです。ペラペラの 本当に数回しか運転したことない
そもそも旅行や規制で運転する機会があったにも関わらず、怖いからと言う理由で運転させてもらえなかった性格 これは運転に向いてないと言えるでしょう
しかし現代日本
一部の都会を除き、ほぼ車がいる生活
もし将来田舎で暮らすとしたら、車が運転できるにこしたことはありません。じゃあ……
タイムズカーシェア
そういうサービスがある
タイムズカーシェアとは、タイムズの駐車場にレンタカーが停めてあり、サブスク登録者が時間や距離に比例してお金を払い、気軽にレンタカーを利用できるサービス らしい
芭蕉は5歳年下で東京で一人暮らしをしている従姉妹がいるのですが、彼女がそれを利用して東京をブイブイ乗り回してる話を聞き、かっこいい〜と思って紹介コードをもらった
そして日曜日
じょ、助手席
最初は怖かったので、車が運転できるなしあさんにお手本をみせてもらった
アクセルとブレーキの位置すら曖昧だったのでかなりヤバかった
駐車場広めのコンビニに停めてもらった後、運転を交代して発進
自動車免許持ってるはずなのに、なんなら地元で何回か親の車乗ってるはずなのに、初めてのような緊張感 だってこれ人殺せるんですよ
おっかなびっくりでしたが、自転車の補助輪を外すのと一緒で、少し乗ってればすぐ慣れました。
が、隣で見てる分には怖かったようで、赤信号で前の車との距離が近すぎて「ブレーキ踏んで😭」だったり「アクセルって踏んでもいいよ」だったり、結構指示もらった 普通に危なかったんだと思う
ありがたいですね
とはいえ一応免許取る勉強はしてますし、YouTubeで運転の方法なども復習してたので、しばらく乗ってれば安定
駐車の練習など
危なっ
んでバックは空きすぎ
駐車上手い人って本当に駐車上手いんだな
休憩
胃酸ダバダバだったので、栄養補給
見守ってて、すみっコ
はい
車内でポケモンスリープをプレイするアチーブメントも開放
1ヶ月ぶりの大成功を収めました
後半は少し遠くまで足を伸ばして、音楽をかけたりしながら練習
撮ってもらった
運転席から夕日見るの初めてで感動しました。綺麗すぎ
最後の方は気が抜けて青信号で発進しないなどまた危ないことしてましたが、ちゃんと怒られて学習
返車
事故なしでいけたね すみっコ
ゼエゼエ
車、運転できるな
これまで遊びに行く時なども売り子のチャマさんに全部お願いしてたり、そもそも車が必要な土地はいけないなどもしていたので、ちゃんと忘れないように運転し続けてれば便利になりそう
何よりホームセンターで野菜の苗買えるし
夜は車の運転する夢見ました。
単純な脳みそ
チュンチュン
月曜日
今日も運転の練習をしようかと思いましたが、昨日のレンタカー代金を見て、絶句
こんなに高いんだ
具体的には2時間2500円
まあ人殺せる動画を借りるんだからこれくらいするか
趣味にしても高い部類だと思うので、お酒我慢してお金捻出しないとな……
なので今日は一日絵を描いて過ごしました。無料なので、お絵描きは
天気が良くて日が出てたので、布団干したり冬服洗濯したりして有意義な1日になりました。
しかも、車運転できるし
ギヒヒ
今週は原稿のために予定を空けてあるので、節約しながら絵を進めて、余裕があれば平日のうちに車の練習をしたいです。
事故しないように気をつけたい
それでは!