忘れ物をしてないと確信した日って大抵忘れ物してません?
今日は家の近くにある温泉に来たのですが、完璧に準備をしてきたつもりが下着を忘れていた事に風呂から上がって気づきました。
しかし着てきたモノはすでに洗濯物の袋に詰めてしまってるし……
仕方ない……
ということで母と妹があがってくるのを待っていた間、そして家に戻る間はノーパンだったのですが、意外に違和感がないこと、そして反射的に「ラッキーじゃん」とおもってしまった自分が嫌で嫌で仕方ありません。
なにがラッキーなんだよ。
頭の緩さ?
あとこの話を母にしたら
「実は私もノーブラ」
と答えられました。
何が「実は」だよ。
妹が僕ら2人と距離を置いて歩いていたのは気のせいではないと思います。
芭蕉です。
今日は妹の卒業&就職祝いで
仮面ライダーのコラボレストランに行ってきました!
よく見かける看板だったのですが入るのは初めてですね。
コラボカフェの何とも言えないクオリティのドリンクがめちゃくちゃ好きなのでテンションが上がります。
どれくらい好きかは
全く知識がない状態で自宅で推しカクテルを作ろうとした話 - フォロワーあのね
コラボカフェとカクテルのくだりを思い出してもらえれば明々と理解していただけると思います。
入場すると真正面にでかい椅子
座るか……
(妹の持ってた仮面ライダーディケイドのぬいぐるみ)と僕
こういうタイプの椅子って……足組みたくなりません? そういう雰囲気があります
普段は端っこで両膝を揃えて縮んでる僕ですので、こういう機会でもないとふんぞり返ることができません。
展示では子供向けから大人向けのおもちゃまでそこそこの数のブースがあり
(端っこで喧嘩してる仮面ライダーたち)
何故?
反対側では悪役の顔した2人が中良さそうに空を見上げてました。
そして嘘みたいな量のメニューを注文し、運ばれてきたドリンクに一口も手をつけさせてもらえないまま写真タイムに突入
しばらくこうして写真を撮っていたのですが、突然部屋が暗くなりBGMがゴキゲンになりました。
何?
しかし店員さんが運んでくるケーキを目にした瞬間「ヤバ」と小声で悲鳴が漏れてしまいました。
僕たち家族は目立つのがそんなに得意ではありません。
店員さん「卒業、ご就職、おめでとうございま〜〜す!!!」
僕「ありがとうございま〜〜〜す!!!!!」
いやお前は「おめでとう」の側だろうがよ
ウォズの本だ〜!!!
満席だった店内から拍手をもらいつつ、照れながらろくそくの火を消しました。
妹がね?
食べなきゃどうしようもないのでナイフを入れます。
切ると悲しくなっちゃった
しっかり楽しんだ僕たちはその足で映画館へ赴き、ゼロワンの冬映画を観ました。
前作主人公の活躍と成長に泣いちゃった
いつのまにか歳上になっちゃってるし……😭
この後も前を歩いている人が男性が女性かで母と論争になったり、壁に書いてある模様がカタツムリに見えるかウサギに見えるか妹と殴り合いの喧嘩をしたりと色々あって、楽しい1日でした。
既に失神しそうなほど疲れていますが、まだ数日妹と母が家にいるので忙しくなりそうです。
ですがもうすぐ13月。
体調に気をつけながら、2019年の最後の月を何事もなく迎えられたらと思います!
フォロワーのみなさんも体調にはお気をつけてお過ごしください!
それでは。