バイト先でお客さんに
「あれ、髪切りました? さっぱりしましたね!」
と話しかけたら、
「切ってませんけど」
と言われました。
切ってないんだ。
その後のレジ打ってる間の微妙な時間、気まずすぎて舌を噛み切ろうかと思いました。
芭蕉です。
今日はバカの食事がしたかったので、
どん兵衛マシマシ篇ガチ豚ニンニク
を買いました。
同じバイト先の友人が、
「これ食べたら豚ラーメン(セブンにある二郎系インスパイアラーメン)の8倍ニンニクだったわ」
と言っていたので、どうしても気になり買ってしまいました。
食費がオーバーする音が聞こえてきますが、僕はニンニクが大好きなのでここ聞こえないふりをしておきましょう。
さて、友人には
「マジでニンニクだから部屋の換気しながら食えよ」
と言われましたが、今日は雨なので窓を開けると水が入ってきます。仕方がないので窓は閉めておきましょう。
いうてカップうどんですからね。大したことないでしょう。
まずはフタを開けます。
ヴォッ
"ニンニクの空気"だ……
蓋を開けた瞬間の空気がニンニクの空気。
何が言いたいかと言いますと、この蓋を開けた瞬間に周囲の気体の成分が、酸素、窒素、二酸化炭素、ニンニクになりました。
めっちゃニンニクの匂い。
いやでもまあ、乾燥させてあるから匂いがするのは当然だよな……
お湯を入れると見事に匂いは消えました。
友人はきっとこの過程で換気してないとマズイと言いたかったんでしょうね。
大したことないじゃん。
自分で5分を数えられるほど知能は高くないのでより賢いSiriにカウントを任せます。
ですが僕は麺類や態度、それからおっぱいに関して柔らかめの方が好きなタイプなのでここはしっかりと麺を伸ばしておきましょう。
具体的に何をするかというと、褒めます。
いや〜黄色いパッケージ、ニンニク〜って感じがしていいね!
卵みたいで体にも良さそう!
ぜ〜〜ったいビールにあうじゃん!
も〜、カップうどんなのにビールと合っちゃって大丈夫?
ニンニクチューブ入れたら絶対味濃くなるじゃん!!!
かわいいこには旅をさせろというし、ガチ豚うどんにはニンニクを入れろってね!!!
5分経ちました。
ちなみにこの間はマジで声にだしてうどんを褒めていたので、しっかりと麺は伸びているはずです。
おそらく日本で製造されたカップうどんの中で一番褒められているのは僕の家にあるこのカップうどんといっても差し支えないでしょう。
さぁ、では蓋を開けて……
なんだこいつ
なんだこいつ
マ、マジのニンニクじゃん……
ニンニクの湯気じゃん……
めちゃくちゃニンニクの匂いがするこのうどんですが、せっかくなのでここは更にブーストをかけておきましょう。
なんでも美味しくなる魔法のニンニクチューブ〜〜!!!
さぁ、早速箸をつけていきます。
思ったよりスープはサラサラしてますね。
こんな匂いなのでドロドロを想像していたのですが、以外にあっさりした見た目をしています。
鼻さえつまんでいれば普通のどん兵衛と間違えてしまいそうです。
食べてみましょう。
…………
…………
…………
ニンニクで麺を作った?
小麦粉の代わりにニンニクってありなの????
もうなんというか、ニンニク風味のうどんというか、インスタントニンニク。即席ニンニク。
ニンニク……ニンニク?
ニンニク!!!
ニンニクをってなんだっけ
それくらいニンニクの匂いする。
豚ラーメンの8倍って何よ。
8倍ってなんだっけ。
もうニンニクじゃん。
なのに、なのに…………
どん兵衛の味がする────
どん兵衛とニンニク。
割とあっさりしている雰囲気のどん兵衛ですが、今晩、僕の口の中で彼はこってりしたあっさりうどんになりました。
矛盾しているように見えますが、まさにそうなんです。
例えるなら、清楚だった委員長が高校に入ってしばらくみないうちにギャルになっていたあの感じ。
松丘さん……
反対にいうなら、ギャルギャルしてたあの子が、いつのまにか真面目な委員長になってたあの感じ。
茶髪なのに、みんなから慕われる委員長。
そう。
どん兵衛マシマシ篇ガチ豚ニンニク、めちゃモテ委員長のような衝撃があります。
めちゃ美味しい……☆
そして食べていると、底の方にたまっているニンニクチップのようなものが食感を楽しませてくれて飽きが全くきません。
話は脱線しますが、秋も全くきませんでしたが今日からやっと秋が始まりましたね。
そしてスープもガンガン飲める。
ニンニクの匂いが強くてキツイかと思いきや、スープ自体はあっさりとしていて、まさにどん兵衛。
一体どこからニンニクの匂いがしてくるんだ?
その後はもうどん兵衛マシマシ篇ガチ豚ニンニクの虜になり、感想を考えるヒマも写真を撮るヒマもなくなり即完食。
200円ちょいでこの満足感。
そして肝心のビールにもめちゃくちゃ合う。
主食なのにお酒も進み、何も考えずにただただ「美味しい」だけを考えることができる。
どん兵衛マシマシ篇ガチ豚ニンニク、めちゃくちゃ美味しかったです。
節約して食費を切り詰めている僕からすれば今日の晩ご飯はかなりの金額オーバーではありますが、それを全く後悔させないだけの満足感がありました。
これがどん兵衛ブランドの本気……
めちゃくちゃ美味しいんでこれレギュラーで置いてほしいな。
よし。
美味しいものも食べたし、このまま布団に横になってぐっすり眠るか〜〜!
ボスンッ
うわっ
布団からニンニクの匂いがする!!!