今日美容院で髪を切ってもらったのですが、髪を切ってもらっている時って
「今地震が起きて避難することになったらこの中途半端な状態でしばらく過ごすことになるのかな……」
と不安になりません?
なりませんか……
僕はなるんですよ。それだけ覚えておいてください。
芭蕉です。
もう忘れていいですよ。
さて、今日はSLSのサークル配置が発表されましたね!
今回も僕とえもさんのスペースとなるなつくさ屋は、
H-19です!
僕は別にえっちではないんですけどね。
(このネタ、思いついたのはいいけどどう転んでも面白くならないので、当日口にすることがないように今ここで発散しておきます)
ちなみに場所的には
ココになります!
今回は机の真ん中ですね。
GLFの時は端っこだったので割と融通が利いて、わからないことをスタッフさんに質問しに出かけたりフォロワーとお喋りするときにいちいち机の前まで回ったりできたのですが、今回は机を挟まざるを得なさそうです。
少しさみしいですね……
ですが僕の今朝の夢にも登場した(詳しくはツイートをみてください)神絵師のゴエさんが角っこらしいので、今回はそういうことにしておきましょう。
しかしなによりフォロワーにわかってもらえないのは少し厳しいところがあります。
何せ前回はありがたいことに10分ちょいで完売という吉事に恵まれることができたのですが、おそらくこれは角でスペースがわかりやすかったことから
「とりあえずわかるところから行こう」
と判断してくれたあなた方がいちばんに来てくれた、ということが大きく作用していると思われます。
こうでも思ってないと図に乗ってしまうので。
ただ、今回はがっつり島の中。
非常にわかりづらいと思います。
僕もはじめての即売会で、ゴエさんの本を買うためだけに向かったもののこれも島の中あたりだったため、顔を見ても本人かどうか確信が持てず、怖くなって4回くらい前を素通りしてなんとかたどり着くことができた、ということがあります。
フォロワーがそうならないか心配です……
あ、ならないですか?
じゃあいいです。
でも僕は今だに不安です。なんなら前回も自分のスペース探すのに手間取ったし。
当日迷子にならないよう、この画像を毎晩寝る前にみてから寝ようと思っています。
ちなみに後から来た方は同じような足取りをたどってもらえればすぐ僕のところにたどり着けます。
来てね。さみしいので。
サークル配置が発表されたところですが、今回はしっかり印刷所に印刷をお願いしたので、原稿は終わっているものの本が届くのは本当に直前あたりになります。
つまり何も作業をせず、かつ手元に完成品がないという非常に不安な時間が続くことになるわけです。
これも原因でまた当日自信がなくなってしまうと思うので、フォロワー、ライブの翌日で疲れてるとは思いますが、
もしよかったら遊びにきてね…………待ってるから…………