大学を歩いていたらアローラナッシーが落ちてました。
まあ、そろそろ、そういう時期だよね。
12月だし。
芭蕉です。
師走ぃ〜
師走いよぉ〜〜〜
でもとりあえずゼミの発表資料完成しました!!ヨッシャ!!!!
マシュマロなどで応援してくださった方々ありがとうございます!
全てに返信してるとTLを埋めてしまうので、ここでかわりにお礼とさせていただきます!
マジで応援の言葉で元気が出るタイプなので助かりました🙇♂️
あとは適当に適当に原稿読んでれば単位がもらえます。
文系に来てよかった〜〜〜
ただせっかくゼミの課題が終わったのに、例の火曜6限、これまで言われてた新入生に友達を作らせるというミッションに加え、やむを得ない事情でSPIの学習指導もするというミッションが追加されました。
師走いよ〜〜〜
それに伴い8回分のSPI解説のパワーポイントを作らなばらならいそうです。
本来ならSPI指導のための講師の方がいらっしゃるのですが、大学の予算の問題で本来の人数の半分しか呼ぶことができなかったので僕らがかわりにするそうです。
なんで?
まあいいです、教えるって何よりも自分のためになることなので
きっと卒論の時期に比べたらこの程度なんてことないでしょうし、いまのうちに頑張っておいて、就活に失敗したら最悪大学に雇ってもらうとしましょう。
こんな時期に言われてもあと半年しかないので不安はありますが、僕ならできるはずです。
フォロワーが2500人もいるので。
頑張ります。
さて、今日は帰り道に何気なくいつもとは違う道を通ってなんだか良くわからないいい気分になっていたのですが、普通に道に迷いました。
そして知らないスーパーにたどり着きました。
せっかく知らないスーパーに来たので普段なら絶対に買わないものを購入
かわい〜
ハムスターみたいですね。
まあ可食ハムスターといったところでしょう。
試しにポストに入れてみたら、ひょんなことから不思議なペットが家にやってきた感じの気分になりました。
何を、言ってるのでしょうか。
意味が分かりませんが、課題完成を目前にした僕ほど意味のわからない行動をする人間もいません。
ゼミの資料が完成しないのでスプーンとフォークでなんでもできる動画を作りました pic.twitter.com/7xYKVv9a0h
— バニラ芭蕉 (@favorite_banana) 2019年12月15日
こんなことしてるくらいですしね。
次の日朝起きてからこれを観てとても不安な気持ちになりました。
ですが何はともあれゼミの発表資料は完成したので、年内が期限の課題はあとSPI解説資料だけです。
師走いよ〜〜〜
週末には楽しみすぎて逆に怖くなってくるイベントが待っているので、それを原動力にして頑張りたいと思います。
フォロワーのみなさんも師走い毎日が続くとは思いますが、お互い頑張って2068年を乗り切りましょう!
では!