昨日友人が初めてパチンコに行ったらしいんです。
初のパチンコで1000円入れてガチャガチャルーレットしてたら、すぐに777と数字が揃って玉がジャラララ。
ウキウキになった友人はカウンターに行って
「お金ください!」
と無邪気にお願いしたところ、店員さんはしょぼい丸板と共に
「コーラとヤクルトどっちがいいですか?」
と拍子抜けすることを尋ねてきたそうです。
いやいやいや、舐めるなと。
こっちはど素人だが知識はあるぞと。
パチンコすれば金もらえるんだろ、知ってるぞと友人はゴネたそうですが(ちなみに身長が2メートル近くあってガタイがめちゃくちゃ良いから怖い)、
「お客さん、初心者の方ですよね?」
賢い友人はすぐに言葉の裏に気付き、換金所なるところに行って怖いおばさんにチップと5000円を交換してもらったそうです。
パチンコ、いろいろ大変なんですね。
僕は怖くて入れそうにありません。
芭蕉です。
台風が来ますね。
明日死ぬかもしれないので池袋に遊びに行きました。
顔出しパネルの擬虫化みたいなハロウィンの飾りがあったので写真を撮ってもらったのですが、身体が写ってないのでただ虫に二つ目の顔を雑に増やしただけのなんちゃって人面瘡みたいになってますね。
台風が来ます。
あとなんか、
すごい疲れてるムーミンがいました。
台風が来ますね。
バイト先からも水がなくなり、スーパーに行っても
この有様でした。
確保できたのアクエリ1本。
運動会じゃないんだから。
台風が来そうです。
電気屋さんののぼりが畳まれてました。
風で吹き飛ばされるのを防ぐためでしょうか。確かにバタバタしたら怖いですもんね。
多分ですけど、僕のインテリジェンスな推理によると、明日くらいからおそらく……
台風が来ますね。
どうしよう。完全に出遅れたのでガムテープとかどこにも売ってなかった。
屋外の洗濯機を固定する柱もないし……
お水を入れるペッドボトルもなかったのでタッパやワインの空き瓶に水を溜めておきました。
微々たる量しかありません。
お風呂にも貯めましたが僕のアパートはバストイレワンルーム。
トイレに水を溜めてるようなもんなんで正直飲み水として使うのには若干の抵抗はあります。
電源に関して家族への生存報告やツイッターができないと生きてる意味がないので、さすがにヤマダ電機でモバイルバッテリーを買い足しました。
モバブコーナーの前は壁のように人が並んでいて、ほとんど売り切れてしまっていました。
現代人、電気がないと生きていけませんからね。
この冗談が冗談で済んで欲しいものです。
食べ物に関してはまだセブンの廃棄弁当が残っているのですが、要レンジのものが多いのでどうしようか迷っているところです。
お湯に関しては
この間買ったコレがあるので多少はなんとかなりそうです。
水が出ればの話ですが……
僕は山口県の出身なのですが、山口県は驚くほど災害とは無縁の土地です。
どんな台風も絶対に逸れるし自身も来なければ津波もありません。
コレに関してはマジで山の並びや海の都合があるみたいで、米軍基地もあるくらいなので間違いなく山口は安全な場所です。
なので僕は台風どころか、自然災害の被害を受けたことがない。
今回の台風がどれくらいヤバイのか全く実感できてません。なんなら未だに直前で逸れると本気で信じています。
まったくの杞憂であると思いながら最低限の防災をしているのですが、本当に来るのでしょうか……
どうなんでしょう。
とりあえずもし何かあったらスマホだけは持って逃げるつもりなので、3日以上日記の更新が途絶えたらそういうことになったと思ってください。
ツイッターよりははてなのサーバーの方が落ちにくいはずなので。