ゲームのポケモンのメインストーリーって、よく考えたら主人公喋らないですよね。
ということはあの人は悪役の心を動かすわけでもライバルを勇気付けるわけでもなく、手を貸してるのはポケモンを使った暴力という手だけですよね。
なんなんだあの人。急に怖くなってきたな。
今日は帰省の前日だったので、池袋に最後の買い出しに行きました。
基本的に心はまだ田舎者なので、都会に来るたびに
「へぇ〜、人間ってここまで繁殖力あるんだ」
と感動しています。
一度に何匹も生まれるわけではないのに、すごくないですか? すごいですね。
そう考えるとかなりキモいです。ラスボスが人間の数を減らしたがるのも頷けます。
あんなに数が多いのにラスボスが数を減らそうとすると必死で止めに来るのも始末が悪いですね。
大学卒業したらラスボス側に就職しようかな。
そんな感じで池袋近くを自転車でしゃこしゃこ走ってたら、半年前くらいによく来てたラーメン屋さんがあったのでお昼ご飯食べました。
ラーメン☺️
で、この写真見た後にツイッターしてたら気付いたんですけど、最近僕、自炊してません。
昔はめっちゃしてたんですよ。
なんなら人が泊まりに来てるのにチョコレートサラミ作ったりしてました。好きなので……
こんな感じで
あ、写真間違えてますね。これはちょっと卑猥な裂け方をしたバナナでした。
でももう写真フォルダ遡るの面倒なので写真やめます。
気になるフォロワーがいれば僕のメディア欄遡ってください。チョコレートサラミはなくてもローストビーフとかなら昔自慢してた覚えがあります。
そういえばいっとき前は
なんていうカニバリズム寸前の動機で料理してた時期もあります。
狂ってたのかな。
狂ってあってほしいな。
自分のことを、正常な頭で「アニメキャラに似てるから肉を調理する」タイプの人間だと思いたくないので……
なんで最近自炊してないのかな〜って思って日記をパラパラめくったら、ちょうど今日のスタァライトを描き始めたあたりから自炊が途切れてました。
やっぱ趣味の両立って厳しいんですね……
あ、ポケモンの主人公が一言も喋らない理由がわかりました。
強いポケモントレーナーともなると、他人を助ける余裕なんてないんですね。ただ必死にポケモンを強くして、最終的にはその地方最強のチャンピョンに勝つわけですから。
でも彼(彼女)はその強さの結果として、何も喋らずとも他人を変えることのできる説得力をも手に入れていたのです。
怖くなってきたとか言ってごめんなさい。
僕も彼を見習って、漫画描くの続けようと思います。少なくとも100くらいまでは……
そうしたらきっと、
漫画を描くだけでご飯が出来上がるはずです。