富山って行ったことないな〜
行ってみたいな〜
よし
行くか!

きちゃった
芭蕉です。
先週の金曜日(4日〜)から、母が地元から遊びに来ていたので一緒に旅行に行ってました。
母と2人旅
大学の授業が被ってしまいましたが、親は後何年一緒に過ごせるかもわかりませんしね、遊べるうちに遊んでおかなければ損です

親はお寿司も奢ってくれますしね。
金曜日は東京の僕のアパートで過ごしたのですが、お寿司の出前を取りました。銀のさら
ひぇ〜一人暮らしじゃ絶対に頼めないよこんなの

ドライアイスを入手したので

親子で遊ぶ

?
母がこれ入れたら? と持ってきたものも試してみる

?

夕方はアサルトリリィがあったり知り合いと遊んだりの予定がそれぞれあったので一時解散
アサルトリリィの話はまた今度しますね
そしてこの日はバラバラにアパートに帰り就寝
翌日からの富山旅行に備える
ちなみにこの時あたりに冷蔵庫の上に置いてあったコンドームが見つかりからかわれてしまった
ゴエさんとラブホ行った時にお土産として持って帰ったやつ……
土曜日

朝8時に東京駅に着いた我々
新幹線に乗るためです
せっかくかのなのでおいしそうな駅弁を買うことに
「どうせ富山でも美味しいもの食べるしね〜」といいながら普通に1.5人前くらい買ってしまった
我々親子は食の配分が信じられないほどヘタクソです

かっこいいキヨスクあった

なんだこの鉄の蛇は!?

駅弁〜

美味しそう
これから海鮮が美味しいところに行くのでお肉を選択

焼き鳥も食べた♡

いい感じにおつまみぽくなったな
しかしなんだか身体の調子が悪く、前の日にsacraさんとイオンさんとご飯に行ったのにお酒を飲んでないのにも関わらずまだお酒を飲みたくならない
まあ飲まない方がいいものではあるのでここはお茶で済ませましょう

富山〜!!!!
クロムクロの聖地ですね!

P.A.WORKSのロボアニメ

ブラックラーメンというものを食べにきた我々ですが、満腹で仕方ないのでとりあえず路面電車に乗って街を散策することに
この時に妹から「猫がマットにヤバいゲロ吐いて終わった」という旨のLINEが届き、ちょっと騒然とした

猫のゲロの話をした後は美術館へ✨

なんだ!?

花が貼り付けにされている……
優しいマッドサイエンティスト?

吹き抜けの天井すげ〜!!!

どうやら美術館自体は各フロアに点々とあり、基本的にこの建物は図書館になっている模様
花のカーテンの奥には喫茶店もあるので休みの日は1日ここで時間潰せそう
美術館はさすがに写真撮れなかったのですが、なんかわからんけどわかるってなっていい感じに賢い気分になれました。

2分の1の魔法に出てきたスライムキューブ※!?!?
※触ると死ぬ
その後は少しお腹に余裕ができたので、お目当てのブラックラーメンへ……
ちなみに2人ともブラックラーメンを食べたことはありません

ドン
色濃くないですか……?
レンゲがどこにも置いてなかったので店員さんに話しかけようとしたところ、忙しそうだったのでとりあえず先に食べてみることに
…………
ブラックラーメンて食べたことあります?
僕はあるんですけど……
これ…………死ぬほど味濃いんですよね……?
死ぬほど味濃かったです。
どれくらいかというと、素で店員さんが出汁だけ入れてお湯で薄めるの忘れてるんじゃないかって思うくらい
味が濃すぎて、レモンをかじるときと同じ感じでネギを食べてました。
マジでこれにレンゲなんかつけてスープなんだらもういっぱつで高血糖になりそう
調べたところ、元々は現地の肉体労働者向けに考えられたメニューで熱中症などを防ぐように極端に多くの塩などを入れて作られたのが始まりらしいです。
なるほどね
温室で過ごしてる我々のためのラーメンではないということか……

でも普通に美味しかったです。
次食べるならご飯と卵注文しないといけないけど
ご飯と卵売り切れてたら暴れると思う

果物ジュースで口の中を潤す
ブラックラーメン食べたしホテルがある金沢へ移動することにしましょう

駅にでっかい寿司があった
何故?

新幹線って呼ばれてるらしいです、これ

金のバウムクーヘン!?!?

金沢駅、ヤバい鳥居みたいなのあった

デカすぎんだろ……

ホテルのロビーにメデューサとアイコンタクトしてしまった人おった
ちょっと怖い

ホテルの部屋〜!
何故か2人とも着いて即荷物を散らばせてしまったため写真を取り損ねていましたが、部屋の半分は和室になっておりゴロゴロできる感じでした。
なので16時頃ホテルに着いた僕たちは出かける間も無く畳の上で寝落ち
気がついたら日が暮れてました。

さすがにこのまま夜を過ごすのはもったいないので、近くの居酒屋に入り海鮮物を食べることに
母と乾杯する時もルナティックトランサー言っちゃった
母も言ってた

蟹味噌〜!

サーモン!

ウニ!?!?

ひつまぶし!
ここでもまた注文の量を間違え、信じられないほど満腹になるまで食事をしてしまう
いつになったら僕らは食事の量をうまく調整できるようになるんだ

ノクチル「いつだって僕らは - Single」
https://music.apple.com/jp/album/%E3%81%84%E3%81%A4%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%83%95%E3%82%89%E3%81%AF-single/1529060626


温泉は無料のアイスがついていたので最高でした。
ベッドに転がりアイスを食べる
夜は持ってきたiPadで少し絵を描いてから眠りにつきました。
明日も観光と別のホテルが待っているので
母と2人で旅行は2回目ですが、結構盛り上がるし楽しいな
永遠に旅行してたい
それでは!

猫
続き