最近、自炊がスランプに入ってきた
自炊がスランプ? わけわからんこと言うな
スランプというか、味が納得できないことが多い インスタントラーメンですらなんか違う
いつも通りの作り方のはずなのですが、なんだかどれも上手くいかず……
こうなってくると自分に原因があるのかもしれない 生活習慣の乱れからくる味覚の不調? 字面怖すぎるな
食欲の秋が終わったのもあるかもしれない 全部が美味しい季節、秋の終了
そりゃもう12月ですもんね
当たり前か
芭蕉です。
12月かぁ
11月までには通っておきたかった仕事がまだ片付いてない中、冬コミの支度が昨日完了しました。
ここ数日はずっとバタバタしてました
これは鶏肉と蓮根の照り焼き
なんか違った
照り焼きなんて誰が作っても変わらないはずなのに……
食事は1日2回に抑えて、やることをする日々
冬コミのグッズは初めて作ってみるものがあったので、ちょっと難航しましたが、なんとか完了
いつも忘れがちなポスターも、この文章を書く寸前に入金のことを思い出し、ギリギリセーフ
これでおそらく問題ないはず……
あとは無事に届くかどうかと、当日まで健康でいられるか
生活習慣はボロボロ
昨日はお酒を飲んで直してみようかと思いましたが、上手くいかず
酔いきることもできず、内臓の気持ち悪さだけが残り、めちゃくちゃなコンディション
夜中に、この前作ったやつにジャガイモをいれたやつを作ってみましたが、これも微妙だった
ハーブソルト入れたのが間違いだったぽい あれカレーとかトマト煮込みに使うとかはあんま違いわかんなかったけど、照り焼きの隠し味に使うにはクセ強すぎた もうハーブの味しかしない
そんな感じで萎えの食事を繰り返しているので、今の仕事が終わったら食べようと思っているサーモンアボカド丼も、怖くなってきた
サーモンとアボカドが不味くなることはないと思いますが、体調が原因だとしたら、原稿が終わるまでに直さないと
やはり生活習慣
早寝早起きはするべきですね
今朝は9時ごろに目が覚めて、そのまま活動してるので、明日はもう少し早めに起きれるようにしたい
早寝早起き朝ごはん
健康な生活を手に入れて、絵も仕事もバリバリできるようにしたいです。
まずは明日の復活を目指します
それでは!